嫁スマホが写真でいっぱいになっていることを受け、どうやってバックアップをとるか検討。
一応NASを構築していて、そのアプリで自動でバックアップは取れることになっている。
ただ、HDDのためいつかは限界がきて壊れる。
そのため、その他のバックアップ媒体が必要になる。
一つはクラウドで保存。
今まではグーグルphotoで無料で制限なく保存できていたので利用していたけれど、最近有料化(制限が15GBまで)になってしまったので、全てを保存することが不可能に。
さてどうしたものかと思っていて色々調べたところ、BDーRのM-DISCというものがあり、これは耐久性を高めたディスクで100年もつと言われているようなので、これにバックアップを取ることにした。
自宅にもBD-Rドライブはあるが、2層までのものしか書き込みに対応していない古いものなので、4層まで対応している最近の物にリプレイスすることにした。
店に行ってあまり調べないで購入。
NASに保存されている100GB以上のJPEG、動画をまずは100GB以内にしてフォルダを整理。書き込み済みのものとまだ書き込んでいないもので整理できるように。
この整理にWindowsだとやたら時間がかかったので、UbuntuのPCで実質的。それでもかなりの時間を要した。
その後、いざこのドライブをUbuntuに接続して、NAS上から直接ファイルを指定して書き込めるかを試したら、NG。
別のソフトにして実施したが、微妙だったので一度ローカルにコピーしたうえで書き込み。
そしたら成功。ただ、100GBを書き込むのに2時間弱かかった・・。
18MB/s位の書き込み速度。Intel NUCで動作しているUbuntuで書き込んでいたけれど、時々バッファが無くなりそうになる感じの怖い状況だった。
ひとまず最終的には書き込めたのでよしとする。
時々バックアプを取らないと、扱うデータのサイズがデカくて大変なことがわかった。時々ファイルを整理しよう・・。
0件のコメント