東芝 4Kレグザブルーレイ DBR-4KZ400購入
ちょっと前にDVD/BD再生用として時々使っていたPS3の電源が入らなくなり、赤ランプ点滅病でお亡くなりになった。
そこからDVD/BDを見る手段はPCしかなくなり、子どものDVDなどを見るのに困っていた。
ただ、それほどの回数を見るわけではないのでレコーダーを買うか3ヶ月位悩んだ末、勢いで購入。
テレビも東芝なので、同じメーカーにした。
全録がついた55Z730を使用中なので、レコーダーは全録はいらないという考え方もあったけれど、レコーダーに全録をつけておけば次に購入するテレビは全録縛りがなくなるな、ということもあり、全録機にした。
テレビも4Kなので、ULTRA BDが再生可能というこの機種に狙いを定めて、エアコンを購入したのと同時に交渉して多少安くしてもらい、85000円で購入。
付属品はアンテナケーブル1本、リモコン、電源ケーブルのみだったので、アンテナケーブルが足りず追加購入。
HDMIケーブルは4K対応のものが求められるが、自宅にたまたま4K対応のケーブルが余っていたのでそれを流用。
早速セットアップ。
配線が完了して、チャンネルスキャンも完了。
全録の設定も行い、別のところで使っていた1.5TBのUSBハードディスクを接続するも、いまいち接続できない。
購入から10年近く経過しているディスクなので死んだと判断して、追加で4TBのUSBディスクを1.1万位で購入。
だいぶ安くなったものだ・・4TBがこの値段で買えるとは。
そしてこれもセットアップ。
テレビとの連携
テレビの過去番組表でレコーダーの番組表も表示されるようにするというのをやってみようと、あれこれ試行錯誤。
結果的にテレビもレコーダー側もレグザリンクの設定を行うことで(録画番組がある程度溜まったことも起因している?)テレビにも表示されるようになった。
これでひとまず色々なチャンネルを長時間録画できることに。
最近テレビの録画だと、10年以上前に購入した全録用の3.5インチHDD(2TB+2TB)、通常録画用の2.5インチHDD(1TB)が一つの筐体に入ったディスクで通常録画しているのだが、子供用番組で通常録画のほうが常にカツカツ。
今回追加したこの4TBのディスクとともに、通常録画領域をかなり拡張。
録画領域は十分。
スマホ連携
レグザAppコネクトの設定を行い、iPhoneにアプリを入れセットアップ。
とりあえず接続が完了してリモコンで操作してみたり、持ち出しをしてみたり。
ただ、この昨日が時々おかしな挙動をする。
持ち出しコピーのときに携帯をスリープにしてエラーになったあと、一切レコーダーに接続できなくなった。
内部的に接続状態のままになってしまったようで、新たな接続を受け付けない。仕方ないのでレコーダーの電源を抜き差しして再起動。
その後もログインパスワードとIDを入力する画面が度々表示されたり、接続されても安定しない。。
これは日本製の商品として出して良いレベルではなくないか・・?
検証ちゃんとしているの?という状況に。。これだけは直してほしいところ。
そろそろモデル末期だと思うのでアップデートは難しいのだろうか。。
と、だいたいこんな感じ。アプリが安定してちゃんと番組の持ち出しができると、電車の中でドラマを見ることができて良いかも。
この機種はHDDの換装も成功例がネットに転がっているのでHDDがクラッシュしても修理できそうなので、メイン基板が死なないことを願う・・。長い間よろしく、という感じ