家族がコロナ陽性になり、10日間の在宅勤務になった。
そこで、会社のノートPCにモニターを繋いで仕事をしていたけれども、10年くらい前に買った23インチのFullHDモニターではそろそろ微妙に感じてきた。
会社では4Kの32インチモニターを使用しているのも影響していると思われる。

そこで、子供に画面を傷つけられていたりもするのでそろそろ買い替えるか!と急遽思い、1日で選定、購入。
今回はDellの27インチ、USB-Cに対応したモニターにした。
会社PCもUSB-Cに対応していて、電源すら繋がなくても使えるのが楽だな、と。
さらに今まで使っていたモニターのボタン関係が効かなくなっていて、入力の切り替えもままならなかったのでそこも購入のきっかけに。

深夜23:50くらいに発注。翌々日には到着した。
ということで開封の儀。

外箱はそのまま届くので汚れがあるが中身は問題なし。
開けるとトレーニ台座とケーブル、簡単なマニュアルが同梱
本体はこのようになっていて、ポールと液晶

組み立てはこの状態から足を組み立て、VESAマウント部分にカチッと差し込むだけ。
組み立て後の画像はほかにもいっぱいあるので撮影せず。
解像度はWQHDで使用。
画面も表示領域も大きくなって使いやすくなった。
けれども、開発で使用しているIDEの環境は一部文字が小さいまま。
潰れ具合は前よりも改善したけれど、この部分の改善も期待していたのでちょっと困った。
ただ、これはIDE側の表示の問題もありそう。

会社で使っている32インチと23インチのデュアルディスプレイでの使い勝手には劣るけれど、自宅で使うと32インチと同じくらいの広さに感じる。

色合などは全く気にしないので、解像度の向上だけで満足。
そして、USB-Cで接続することによりUSBハブの機能も果たすのでキーボードなどの切り替えも自動でできてなおよし。
問題はもう一台、私物のPCがもう11年前のものでUSB-Cには対応していないので、そっちを使う時にはキーボード等がつながったUSB-HUBを差し替えなければならないこと位。
最近はこのブログを書くのもiPad Air+Magic Keybordだったり、ちょっと気合い入れてネットするにしてもmacbook Proだったりするので、Windowsのデスクトップを使うことが激減しているのでひとまずOKかな、と。
その割に仕事で使うだけのモニターを33000円程度自腹を切って買ってしまったけれど、それに関してはあまり考えないようにしよう。。

ということで、購入に関しては満足。
置き場所がスチールラックを使ってパソコンラックのようにしていて、モニターの裏にPCやらコンポが置いてあるので狭く、安いモニターアームも購入したので、それは後ほどまた記載しようかと。


hiro

横浜に住むサラリーマン。 メーカー系プログラマ(時々SE)をしています。 太陽光発電を自宅に導入したので、そのレビューやNASのひとくちメモを中心に更新していきます。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です