ここ最近は2年に一回だったiPhone購入。今年はストレス解消で物欲に走り、16Proから乗り換え。
9/12の予約の争奪戦で負けて発売日に届かなかったらやめようと思っていたけど、Proの方はそれほど争奪戦にならなかったようで、すんなり購入できてしまった。
デザインが微妙な感じで、16Proのほうがかっこいい感じはしつつ、カメラの性能が上がったので、というふうに自分を納得させ・・。
そして今日(2025/9/19)到着。
開封の儀。
ケーブルって布っぽい感じだったか・・?
16Proのケーブルは一度も使っていないので記憶がない。。
旧iPhoneから新iPhoneに移行しようとするも、なかなか旧iPhoneを認識してくれず手こずり。。
さらに写真だけは引き継がなくても良いかな、と思って移行のときにカスタムを選んだものの、そのような項目が見つからず戻ったりしていたらなおさらおかしくなり、新旧iPhoneともに再起動してやっと認識。
すべてを移行にして、30分程度で移行完了。
その後、起動確認。
ちょっと手間取ったのがSuica。
Apple Watchに登録していたものが、リンク状態がおかしくなり。
Apple Watchは普通に使えているように見えているものの、iPhoneのSuicaアプリでは登録なし状態。
このままだとチャージしたりSuicaのIDが確認できない。
色々試行錯誤し、最終的にはApple Watchの方からSuicaを削除。
iPhoneでそのデータを拾ってSuicaアプリに認識させ、再度Apple Watchに戻す。という作業が必要だった。
その他はいくつかログインし直しが発生していたので、ログイン。
ひとまずは移行完了。
楽天の株主SIMはもともとeSIMにしていたけど、クイック移行ができないようなので再発行手続き中。
去年やった人はかなり発行されるのが遅かったということで、ちょっと心配。
再発行されるまではYモバイルの4GBでしのぐしかない。。
完全eSIM化、まだ日本では若干早かった気がする・・。
と、初日の感想(作業)でした。
0件のコメント