Dellモニターにモニターアームをつけてみた
数日前にS2722DCを購入したわけですが、今まで23インチのモニターを使っていて、27インチに変更。そのまま今まで置いていたところにおいたら、流石に大きくて目が疲れそうだったのでモニターアームで調整できないか検討してい […]
テレワーク用モニタ S2722DC購入
家族がコロナ陽性になり、10日間の在宅勤務になった。そこで、会社のノートPCにモニターを繋いで仕事をしていたけれども、10年くらい前に買った23インチのFullHDモニターではそろそろ微妙に感じてきた。会社では4Kの32 […]
怪しげなHDMI切替機購入
SwitchのHDMI出力をPopIn Aladdinとテレビに切り替えたいという需要が発生したので、ブラックフライデーで安くなっていた切替機を購入。 楽天で送料込み738円!半分くらいは送料で終わってしまうのではないか […]
Alexaに雨が振りそうになったら喋ってもらうようにしてみた
前回、ポストの開閉をアレクサに喋らせるようにして、なにか郵便物が届いたら気がつくようにしてみましたが、こんどは前々から思っていた、雨降る通知をネットで調べて実現してみた。実現してみたと言っても、ネットに書いてあることを実 […]
Echo show5購入
Switch Botと連携させたくて、echo showを購入。ちょうど楽天で4000円引きの4980円になっていたので。 ひとまずの目的は玄関のポストに設置したSwitch botの開閉センサーが反応した時にしゃべらせ […]
IPad Air 第5世代購入
子供がよく使っている、6年くらい前に買ったiPad Airの2世代目のものがそろそろバッテリーがへたってきたので、ちょうど発表されると噂があった新しいiPadに変え変えようかと考えていた。ついに発表されて内容を見てみると […]
今更switch bot
かなり今更感がありますが、Switch Botを導入してみた。 解決したかった課題。・台所の電灯を消し忘れるので、一定期間誰もいなかったら電灯を自動的に消す。・トイレの電灯の自動ON/OFF。賃貸のときは人感センサー付き […]
WT-156LTF-BK 購入
自宅サーバーを運用しているIntel NUC、光回線から有線で接続するためにリビングに置いている関係でテレビにHDMIで接続してモニター代わりにしていたのですが、普段のメンテナンスなどのためにテレビを使うにしても、子供が […]
機種変更時のYouTube MUSICのオフラインの曲について
YouTube MUSICで、ダウンロードしてオフラインで曲を再生していて、iPhoneを機種変更。そしてiPhoneをコピーした時、オフラインの曲を聞こうとするとエラーになって聞けないという状況が発生した。 何か解決策 […]