ステップワゴンのナビは、サブスク制で車の購入後1年は無料で使えるが、それ以降は月に550円を支払わないとナビの地図が工場出荷状態に戻るというもの。
もうすぐ購入後1年が経過するので、12月末でサブスクが切れる。
30万もしたディーラーオプションナビ、ルート案内で結構使ってみたが、片側2車線、中央分離帯がある通り沿いの店への案内は今まで使っていた6万円のカロッツェリアのナビではちゃんと道路を貼りって左側に目的地が来るようにルートを引いてくれていた。
一方、30万するDOPのナビでは平気で道路右側(中央分離帯があって店に入れない)のルートで案内する。
これがわかっているので、最近は予め目的地に近くなったら道を確認して自分で迂回して目的地に到着する、というナビ本来の機能をスポイルしている状態になっている。
これにはもううんざりだ!ということで、カロッツェリアが作ったナビアプリCOCCHIをつかえるといいなー、というのと、長距離移動時に子供向けにYouTubeを見せられると良いかな、と思ってOTTOCAST P3を購入する運びとなった。
P3にしたのは、これ以前のものだとステップワゴンでは動作不安定という情報があり、P3では使えたという情報があったため。
購入元はOTTCASTの公式ホームページ。
Amazonでブラックフライデーセールを実施していたものの、それよりも5%安い状態で出ていたので公式ページで購入。
そうしたら本国の香港からの国際便で直接届いたため、1週間位かかるという想定外の事態に。
HDMIケーブルとリモコンのセットを購入。
リモコンは自宅に持ち込んで設定やらファイルの転送等を行おうと考えたため。
早速付属のミニHDMI – フルHDMIのケーブルを使ってテレビに接続し、電源を取ろうと思ったら電源ケーブルがかなり短かったため、別のUSB-C – USB-A変換ケーブルを使って電源を取り、電源ON。
テレビに映ったはいいものの、このリモコンがそのまま使えず。
調べてみるとBT接続するようで、その接続設定に行くには操作が必要という・・。
結局一度車のナビに接続して、Android Autoになった状態で、このリモコンをペアリング。再度自宅に戻ってテレビに接続して、リモコンを使って色々いじってみた。
一部はマウスモードでないとまともに動作しないところがあって、結構操作しづらい部分あり。
主に車で使うものの、このリモコンを車に持ち込んで後ろの席から操作できるかというとなかなか難しい気がする。
マウスモードのときはSwitchのコントローラーのように、6軸で傾きを検出してマウスが動く仕組み。これがなかなか使いづらい。
マウスモードでないときには矢印ボタンを押してフォーカスを移動して使うタイプだけど、これが使えない場面がちょくちょくある。
微妙だ・・。You Tubeのアプリも矢印ボタンでは使えなかったような・・。
基本的にはタブレットと同じアプリになっているので、テレビに内蔵されているYoutubeのように矢印キーでのナビゲーションには対応していないもよう・・。
ひとまずだいたいわかったところで、今度は通信環境。
最近スマホをiPhoneからAndroidにしたので、10年ぶりくらいにtaskerというアプリを入れて、車のナビにBT接続したらwifiテザリングを有効にする。
というタスクを作ってOTTOCASTが届く前に実験していたのだが、AndroidのAPIのバージョンが変わったことでテザリングを自動で有効にできなくなったようで、調べてみるとgithubに上がっているtaskerの補助apkファイルを直接adbコマンドを使ってインストールする必要があるとのこと。
過去にAndroidアプリの開発を仕事でしていた関係で、adbを使うことは直ぐにできたので、実施。とりあえずインストールはできたものの、ときはすでに夜中だったため、実際の動作確認はできず。次に車に乗るときまでお預け。
うまく行けば車に自分が乗っているときはOTTOCAST側からはスマホのテザリングに繋がってデータ通信は可能になるはず。。
このあたりはiPhoneではできない技なのでAndroidの利点と言えるかな・・。
また、昨今このようなものをつけると車が壊れるとか言われているけど、そもそもこのOttoCastは車のUSB端子に接続するもので、その先に繋がっているものはナビだったりディスプレイオーディオ。
ここに繋がっているだけなので、何かあったとしても車には影響はない。
USB規格を満たしているのであれば、そこでエラーが発生することはないはずだし、物理的に接続したデバイスを壊すことは悪意があるデバイス(繋いだPCを破壊するようなもの)が世の中にはあるはあるけど、この商品はそのようなものではないので問題ないはず。
TVキャンセラーについては、少なくとも今乗っているステップワゴンに関してはECUの更新をオンライン(OTA)でアップデートすることはないので、問題にならないはず。
こちらに関しても自分が認識している知識としては、パーキングセンサーをアースに落とすだけのものの認識なので、そもそもそれを繋いでいようが車のECUに悪影響なんて及ばないと考えている。
あまり詳しくない人が勝手に騒いでいるという個人的見解。
まぁこの個人的見解ももっと知識がある人からすると詳しくない人が勝手に書いていると認識されるかもしれないが・・。
何はともあれ、騒がれていることは気にせずに車でのOttoCastを楽しみます。
0件のコメント